八潮市の歯科、歯医者なら、ふじさき歯科。八潮で高度なインプラント治療にも対応しています。

ふじさき歯科の診療コンセプト

院内感染防止対策

院内感染防止対策

ふじさき歯科では、治療の際に滅菌済み、または使い捨ての機材・材料を使用しています。

また、最新の強電解水生成器「LABO S-Ⅱ」を採用しております。
水に食塩を加えて電気分解すると、優れた滅菌力を持つ「強電解酸性水」と洗浄効果を持つ「強電解アルカリ性水」が生成できるのです。これは安全性が高いため歯内療法、 歯周病治療、抜歯後の洗浄、器具の洗浄、口腔含嗽剤などのあらゆる場合で使用します。

当院では安全な治療を行うために、また院内感染予防のために滅菌対策に万全を期しております。

お子様連れでも安心の歯科医院

お子様連れのお母様がゆっくりと治療を受けられるように監視カメラ付きのキッズルームをご用意しました。
診療室のモニターからお子様が遊んでいる様子が見えるため、安心して治療を受けていただけます。

麻酔をする際のポイント

麻酔をきっちりと効かせることを徹底しています。
麻酔をする際の注射針の痛みをできる限りなくすようにしています。
麻酔をゆっくりと注入することによって、麻酔の効果をあげてます。
症状によって、麻酔の仕方を変えるようにしています。

わかりやすく安心できる治療

カウンセリング

患者様の口腔内を検査し、どのような症状なのかをお伝えします。 そして症状に適した治療はどのようなものなのか、 また治療のメリット・デメリットなどを詳しくご説明します。 歯科医師が提案した治療方法に患者様がご納得されましたら、治療開始です。

口腔内カメラ

当院では、口腔内カメラを使用しています。 これにより、口腔内全体や歯と歯の周辺をモニターで見ることができます。
モニターを見ながらより詳しい治療内容のご説明ができます。

当院の保証制度

審美歯科治療のセラミックは5年保証、インプラント治療のインプラント本体は10年保証です。
治療中はもちろん、治療後のアフターケアもしっかりと行いますので、安心してお受けください。

安心のインプラント治療

安心のインプラント治療

藤崎院長は、数多くのインプラント症例数を誇る日本で有数の八王子インプラントセンターで、年間数百本にもおよぶインプラント治療経験を積んできました。
そのためインプラント治療には絶対の自信がありますので、インプラント治療をお考えの方は安心して当院にお任せください。

他歯科医院のように、外部から歯科医師を招いてインプラント治療をするのではなく、当院の院長・歯科医師が治療を行いますのでアフターケアも万全です。

インプラントの詳細はコチラから

保険医療機関における掲示

保険医療機関における掲示(施設基準等)
当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

明細書発行体制等加算

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
また、自己負担のある患者様には、「診療報酬明細書」「領収書」を交付しております。
明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。

医療情報取得加算

当院はマイナンバーカードによる電子資格確認を行う体制を有しております。
質の高い診療を実施するためにマイナンバーカードによる保険情報・医療情報・薬剤情報等十分な情報を取得し、その情報を活用して診療を行っております。

医療DX推進体制整備加算

当院では、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するためオンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っております。 

情報通信機器を用いた診療

当院では、情報通信機器(オンライン診療)による診療を行っております。 

歯科外来診療医療安全対策加算

当院では歯科医療に係る医療安全管理対策について、下記のとおり取り組んでおります。

・緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した歯科医師が常勤しております。
・医療安全管理、医薬品業務手順等、医療安全対策に係る指針等の策定をしております。
・安全で安心な歯科医療環境を提供するため「AED、パススオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置」を設置しております。
・緊急時に対応できるよう、連携保険医療機関と連携しております。

歯科外来診療感染対策加算

当院では歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の準備、十分な機器を有し、下記のとおり院内感染防止に努めています。

・歯科外来診療の院内感染防止対策について研修を受けた歯科医師が常勤しております。
・院内完全防止対策について従業者への研修を実施しております。
・口腔内で使用する歯科医療機器等について患者さまごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な院内感染防止対策をしております。
・歯科用吸引装置等により、歯科ユニット毎に歯の切削時等に飛散する細かな物質を吸引できる環境を確保しております。

口腔管理体制強化加算

当院は口腔管理体制強化診療所として認定されております。
虫歯や歯周病等の予防により特化しております。

・PMTCやフッ素塗布が保険適用で受診いただけます。
・訪問診療での口腔ケアやお口のリハビリが保険適用で可能です。
・歯科疾患の重症化予防に資する継続管理に関する研修、高齢者の心身の特性及び緊急時対応等の適切な研修を修了した歯科医師が在籍しております。
・緊急時に対応できるよう、連携保険医療機関と連携しております。
・安全で安心な歯科医療環境を提供するため「AED、パススオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置」を設置しております。
・訪問診療時は担当医、診療日、緊急時の注意事項等について事前に患者さま又はご家族の方に説明、書面をお渡ししております。

歯科疾患管理料

当院は継続的な管理を必要とする歯科疾患に対する治療において、口腔管理・病状が改善した歯科疾患の再発防止・重症化の予防について評価するため月に1回「歯科疾患管理料」を算定しています。

0489993233
0489993233